ツール

Canvaで画像をサイズ変更する方法とは!?図解付きで手順を詳しく説明します!!

2022/04/28

Canvaで画像のサイズ変更の説明記事のアイキャッチ画像

Canvaでデザインをしていたら画像のサイズを変更したくなるときありますよね。

例えば、画像サイズの設定を間違えて、デザイン中に気づいたとき。

あるいは、ブログのアイキャッチ用に作った画像をTwitterヘッダーにも使いたくなったとき。

このように1つの画像を別のサイズで作りたいことは、ままあることです。

この記事ではCanvaでは画像サイズを簡単に変更する方法を詳しく解説します。

この記事はこんな人にオススメ

  • Canvaで画像のサイズを変更する方法を知りたい人

Canvaで画像のサイズを変更する方法

Canvaで最も簡単に画像サイズを変更するには、『サイズ変更』という機能を使います。

もうそのまんまの名称なので、めっちゃわかりやすいですね。笑

この機能を使えば、変更したいサイズを選ぶだけで簡単にサイズを変更できます。

まずはこちらのデモ動画を見てください。

ブログアイキャッチ用に作った長方形の画像をサイズ変更する動画です。

これをロゴ用に正方形に変更したい場面を想定しています。

画像が長方形から正方形にサイズ変更されます

Canvaで画像のサイズを変更する詳しい手順

では、この動画でやっているサイズ変更手順を詳しく見ていきましょう。

画像のサイズを変更する前の状態を確認

まず、作業を始める前に現在作っているデザインを確認しておきます。

作業後に増えたデザインはコレというのをわかりやすくするための確認です。

あなたが実際に作業するときは必要ありません。

この画像が作業前の状態です。

『デモ用画像』というデザインは、赤枠の1つだけですね。

今回はこの『デモ用画像』というデザインを対象にサイズ変更をしてみます。

Canvaでサイズ変更する前のデザインの種類
作業後は『デモ用画像』という名前のデザインが増えます

『サイズを変更』ボタンをクリックする

『サイズを変更』ボタンをクリックします。

このボタンはCanvaのメニューにあります。(下図赤枠)

Canvaの『サイズを変更』ボタンのある場所を示す画像
おじたか

もし、『サイズを変更』ボタンがない、または使えない場合は、この後の『画像サイズ変更機能の注意事項』を読んでください。

変更後のサイズを指定する画面が開く

『サイズを変更』ボタンをクリックしたら、下図のような画面が現れます。

Canvaで画像のサイズを変更するときは変更したいサイズを入力する
サイズを任意入力するか予め用意された選択肢から選ぶ

ここで変更したいサイズを指定します。

変更後の画像サイズを指定する方法は2通りあります。

変更後のサイズを指定する方法

  • カスタムサイズで任意のサイズを入力する方法
  • 『カスタムサイズ』入力箇所の下にある、予め用意された選択肢から選ぶ方法

希望する変更後のサイズを選ぶ

今回は、ロゴ用に画像をリサイズすることを想定しています。

なので、『ロゴ』にチェックを入れます。

チェックを入れると下の『コピーとサイズ変更』ボタンが有効になります。

そのボタンをクリックしてください。

必ず『コピーとサイズ変更』を選ぶ

画像のサイズを変更した後の状態を確認

リサイズを実行すると、元の画像が正方形に変わっていることが分かります。(下図左)

これがサイズ変更で生成されたロゴ用画像です。

トップページを確認すると、デザインが1つ増えていることがわかります。(下図右)

画像サイズ変更した後、正方形に変わった画像
この画像いい感じでしょ?
画像サイズ変更後のトップページの様子
ハリーポッターじゃないよ

画像サイズ変更機能の注意事項

以上がCanvaで画像のサイズを変更する手順でした。

ここで注意点を3つお伝えしておきます。

よく読んでおいてください。

『サイズ変更』の注意事項

  • 『サイズ変更』機能は、Canva Pro契約者しか使えない
  • サイズ変更するデザインに含まれる全ページがサイズ変更される
  • 上の手順4で誤って『サイズを変更』をクリックすると元の画像が残らない

この機能はCanva Pro専用の機能です。

よって、有料のProプランに申し込む必要があります。

無料版の機能だけを使ってサイズを変更する方法はこちらで解説しています。

参考にしてください。

なお、Canvaの画面には『コピーとサイズ変更』ボタンの下に『サイズを変更』ボタンがあります。

このボタンはコピーせずにサイズ変更する機能です。

元の画像を削除して、サイズを変更する機能ですので間違えないようにしてください。

この記事のまとめ

この記事で説明したことをまとめておきます。

この記事のまとめ

  • Canvaで画像のサイズを変更するには、『マジックリサイズ』機能を使う
  • 通常は、マジックリサイズ機能の『コピーとサイズ変更』ボタンを使う
  • この機能は、Canva Proプラン契約者のみが使える

『サイズ変更』機能は、実はCanvaの公式サイトでは『マジックリサイズ』となっています。

でも、UIのどこにも『マジックリサイズ』って言葉が出てこないんですよね。

なんか不思議です。笑

また、この機能を使うにはCanva Proプランの契約が必要です。

無料プランで続けたいかもしれませんが、これを機にProプランを検討してみませんか?

Proプランは、お得なことが多いです。

Canva Proの詳細をこちらの記事に書いていますので、良かったら読んでください。

Canva Proの料金とメリットを読む

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

おじたか

● SEOでアクセスを増やす方法を発信
● 10年前 1日1ケタのPVに悩む日々
● ブログをあきらめて引退
● SEOを学び直す
● 復活後、6,114PV/日&9万PV/月達成
★ PVが増えず悩む人を笑顔にしたい
● 阪神タイガースファン歴40年以上
● Kindle作家(5冊出版)
詳しいプロフィールはこちら

-ツール
-, ,