Google検索で『プロラインフリー』と入れると、『怪しい』がサジェストされます。
実際に使っているユーザーとしては

なんでプロラインフリーは怪しいって言われるんやろ??
と、純粋に疑問に思います。
だって、別に怪しくないんだから。
普通に便利に使えるLINEのツールだと考えてます。
どうして怪しいと思われてしまうのか、3つの理由を考えてみました。
怪しいと思われる原因を検証してみましょう。
この記事はこんな人にオススメ
- プロラインフリーは怪しいと思っている人
- プロラインフリーに少し興味がある人
- LINE公式のツールを探している人
プロラインフリーが怪しいと誤解されがちな3つの理由
プロラインフリーが怪しいと誤解されてしまう理由を3つ考えてみました。
早速、3つの理由を見てみましょう。
怪しいと誤解される3つの理由
- プロラインフリーの機能すべてが無料で使えるから
- プロラインフリーなんて名前を聴いたことがないから
- プロラインフリーの口コミで悪い評判が出てこないから
たしかに、怪しいと思ってしまうかもしれない。笑
でも、もちろんそんなことはないんです。
これら3つの理由を検証していきましょう。
きっと、プロラインフリーは怪しいことなんかないと理解してもらえるはずです。
プロラインフリーが怪しいと誤解されがちな理由を検証
では、1つずつ順番に検証していきますね。
プロラインフリーの機能すべてが無料で使えるから怪しい
まず、プロラインフリーの機能すべてを無料で使えるということです。
これは、私たちの常識から外れているため怪しいと感じるのではないでしょうか。
通常、有料ツールの全機能を無料で開放するのは、『お試し』のためです。
だから、次のような制限を加えることが一般的です。
- 例えば1週間や1ヶ月など期間を超えると使用できなくなるように制限する
- 一部の機能の使用を制限する
- 使用できるライセンス数を制限する
プロラインフリーには、こういった制限が一切ないというのが謳い文句です。
だから怪しいと感じるのでしょう。
実際、プロラインフリーの公式ページでは、次のように説明されています。

でも、この表をよーく見てください。
1か所だけ無制限ではない箇所があるんです。
そう、ステップ数だけは10までという制限があるんです。
これがミソです。
ここがこの会社のマネタイズポイントなんです。
公式ページにもちゃんと書いています。
「ステップ数で課金しています」って。
ウソはついていないし、隠すこともしていないので信用してあげてください。笑
ここに会社のマネタイズポイントがあるから、他のすべてを無制限に無料で使えるのです。
ちゃんと儲けが出る仕組みを作っています。
だから、全機能が無料でも大丈夫なんです。
ね?怪しくないでしょ?
プロラインフリーなんて名前を聴いたことがないから怪しい
次に、プロラインフリーなんて名前を聴いたことがないから怪しいと感じてしまう。
これは仕方のないことですね。
実体験としても、よく理解できることです。
自分の知らないことは慎重になりますよね。
でも、それはあなたが知らないだけなんです。
プロラインフリーのユーザー数は、あるデータによると14,000人を超えているそうです。
あなたの知らないところで、ひっそりと(?)使われいるし、知られているツールなんです。
ただ、あなたのアンテナにひっかかってないだけかもしれません。
「知らないから」と敬遠するのではなく、プロラインフリーを知ろうとしてほしいです。
プロラインフリーを使ってみると、想像以上に良いという感想がありますから。
プロラインフリーを使うメリット
— shiro|公式LINE自動化ソフト導入構築アドバイザー (@shiro_kuroshiro) April 2, 2022
・広告費を削減できる
・公式LINEを使った自動化手法が身に付く
・熱意のない人をふるいにかけて、広告費を削減できる
・成約までを自動化することで集客に全集中できる
・特典のセミナー映像だけで〇〇万円の価値
これだけあって初心者用プランは無料。最強すぎる。
【歓喜】
— ゆうだい@田舎でウェブ屋 (@yuudai_web) March 27, 2022
プロラインフリー(https://t.co/c8WPe1x2py)(#LINE公式アカウント)とhttps://t.co/KlDyoYkb0Uの連携がスゴイ。
LINEで予約完了や予約のリマインド…
こんなことが出来るなんて…(驚)
ピタゴラスイッチ フ!
— 布団ちゃん@ゲスの極み乙女 (@x_____________8) April 1, 2022
どうも布団ちゃんです。
プロラインフリーのコンサル予約も無事取り終わりました。正直これが無料と言うのが未だに信じられないです。有益資料も沢山いただけるので読んでいきたいと思います pic.twitter.com/6HNNJoB3OA
Lステップよりもプロラインフリーの方が性能良さそう、というのが正直なところ
— ryunko@名大の天狗 (@cafe_de_ryunko) March 21, 2022
プロラインフリーの口コミで悪い評判が出てこないから怪しい
プロラインフリーって、どんなんやろ?って思ってTwitterを検索してみる。
でも、ぜんぜん悪い評判が出てこない。
それが、逆に怪しいなあって思われてしまうのかなと想像しています。
悪い評判が出てこない理由は、この2つでしょう。
- 悪いと指摘するところが、ほんとうに1つもない
- 良い評判も含めてツイート数が少ない
Twitterでプロラインフリーを検索しても、そんなにたくさんのツイートは見つかりません。
良い評判も悪い評判も含めて、数が少ないです。
だから悪い評判も見つからないんだと思います。
ネガティブ(?)なツイートは、これくらいしか見つけられませんでした。
プロラインフリー登録したけど説明動画の圧がすごい😇こんなことになると思わなかった…動画が多すぎて全然みこなせない…
— ぴよこ|脳疲労回復専門保健師 (@mamaphn_2525) November 22, 2021
LINE公式アカウント運営するのにプロラインフリー導入してみたけど、私にできるかこれ😂😂
— まい|お金の知識とWEB制作【金融 × IT】 (@MaiHayashi7) November 21, 2021
#プロライン
#LINE公式アカウント
#やってみなきゃ分からない
もう1つ大事なことは、ほんとうに悪いところが見つからないってこと。
以前はオートSNSフリーという名前で売られていたんです。
このときはUIが使いにくいと評判が悪かったんですね。
でも、プロラインフリーになってからUIを大幅に刷新して、とても使いやすくなったと言われています。
なので、仮に悪い評判が出てきたとしても、ちゃんと対応してくれるんだろなって思えます。
そういう点は安心材料ですよね。
プロラインフリーの機能について
プロラインフリーの機能について詳しい内容を知りたい場合は、公式ページを見てください。
概要を紹介した動画は載せておきますので、参考にしていただければと思います。
無料でここまでできる!!LINE公式アカウント自動化ツール【プロラインフリー/概要1】(2分23秒)
プロラインフリー【超ステップ配信】はLINE公式アカウントとどう違うのか?【プロラインフリー/概要2】(9分37秒)
この記事のまとめ
この記事では、プロラインフリーが怪しいと思われてしまう3つの理由について検証しました。
いかがですか?
少しは怪しいという気持ちはマシになりましたか?笑
この記事のポイントをまとめておきましょう。
この記事のまとめ
- プロラインが怪しいと思われがちな3つの理由
- プロラインフリーの機能すべてが無料で使えるから
- プロラインフリーなんて名前を聴いたことがないから
- プロラインフリーの口コミで悪い評判が出てこないから
- プロラインフリーのユーザー数は14,000人以上なので、怪しいツールではない
- プロラインフリーのメリットを感じている人は、たしかに存在する
あんまりなじみがないので、怪しいと警戒するのは仕方ないです。
実際、ボクも最初は「どんなんやろ?」って慎重でしたから。
でも、使ってみるとほんといいツールなので自信を持ってお勧めできます。
LINEで稼ぎたい人には必須とも言えるツールです。
無料で全機能が使えるんだから、とりあえず使ってみてください。
そして、あなた自身の目で評価してみてはいかがでしょうか。