不労所得とは、いったい何でしょう?
「そんな簡単なことくらい、知ってるわ!」と思われるかもしれません。
でも、「じゃあ説明してみて」って言われると、意外と答えに詰まるもの。
ここであらためて不労所得とは何か確認しておきましょう。
そして、もう1つ。
なぜ、不労所得を欲しがるのでしょうか。
お金のため?
いいえ。お金の先に本当にあなたの望むことがあるのです。
その正体は一体何なのか?
一緒に紐解いていきましょう。
不労所得とは?
まず、不労所得の定義を確認しておきます。
この定義は私が作りました。
もし何か違うなと思ったら、ぜひコメント欄に意見をいただけませんか?
不労所得とは
- 自分が労働しなくても毎月得られる一定の収入のこと
- 対義語:労働所得
要するに、不労所得とは何もしなくても自動的に収入が得られるということです。
ポイントは、『労働しなくても』『毎月』の2つです。
労働しないことは不労所得の大前提ですし、毎月収入がないと所得とは言えないですね。
たまたまお金が入っただけのことにすぎませんから。
では、具体的に何が不労所得になるでしょうか。
いろいろあるとは思いますが、当ブログのテーマに近いところで挙げてみますね。
不労所得の例
- アフィリエイトやアドセンスなどの広告収入
- 文章、動画、その他デジタル創作物の販売
あえて『デジタル創作物』と書いたことについて補足します。
アナログの創作物は、複製するのが難しいです。
複製するためには労働が必要となります。
したがって、アナログの場合は不労所得の条件から外れる可能性が高いのです。
そんな理由からデジタルに限って不労所得の例としました。
不労所得を得るためには?
不労所得を得るためには、どうしたらいいのでしょうか。
それは、不労所得を得るための仕組みを作ることです。
では、具体的にどうやって不労所得を得るための仕組みを作るのでしょうか?
先ほどの不労所得の例で考えてみましょう。
例えば、広告収入で不労所得を得たいならブログを作る必要があります。
あるいは、YouTube、Kindle本、Brain、Noteでコンテンツ販売すればいいですね。
それが定期的にまとまった数量売れたり、読まれることで不労所得が得られます。
当ブログでは不労所得を得る方法として『資産型ブログ』を創ることをオススメしています。
ブログだけではなく、多岐に派生して収入源を多く生み出すことができるからです。
なぜ資産型ブログがいいのか、ぜひこちらの記事を読んで確認してほしいです。
-
資産型ブログのススメ|ブログで資産作りにチャレンジしませんか?
当ブログではお金を稼ぐ目的でブログを始めるなら、資産型ブログを作ることをオススメしています。 なぜなら、資産型ブログは長期的にビジネスの種を生み出せるからです。 ...
続きを見る
不労所得がもたらすもの
不労所得を得ることによって、あなたには何がもたらされるのでしょうか?
つまり、あなたにはどんな良いことがあるのでしょうか?
不労所得がもたらすもの
- お金から解放される
- 時間から解放される
- 場所から解放される
不労所得にこだわり理由は、「お金」、「時間」、「場所」が自由になるからです。
「解放される」という言葉を使いましたが、要するに自由になるということなんです。
それぞれ詳しく説明していきますね。
お金から解放される
不労所得から直接得られのは『お金からの解放』です。
今の所得に加えていくらかの所得が増えるわけですから、お金に余裕が生まれます。
お金に余裕が生まれると、自由に使えるお金が増えます。
例えば、投資に使ってもいいし、買い物してもいい。
要は、お金の使い道に『縛り』がなくなっていきますよね。
これがお金から解放されるということです。
時間から解放される
お金が増えると、残業時間を削ることだってできるようになります。
副業なら、作業の外注化をできるようになります。
そうなれば、あなたの時間にも余裕が生まれますね。
お金が増えることによって、仕事しなければいけない時間の『縛り』が減ります。
これが時間から解放されるという意味です。
場所から解放される
お金や時間の自由がどんどん増えていくと、あなたに選択肢が増えます。
会社を辞める、転職するという選択もしやすくなるでしょう。
副業を本業にすることだって、やりやすくなりますね。
そういう状態になれば、『場所』からも解放されることが可能です。
パソコン1台あればどこでだって仕事できることを仕事に選べばいいんです。
お金に余裕が出れば、いろんな選択権をあなた自身に取り戻せます。
あなたが望むように選択すればいいのです。
不労所得を得る最終的なメリットは、『選択の自由』なのかもしれません。
この記事のまとめ
この記事では『不労所得とは何か?』というテーマで話を進めてきました。
内容をまとめておきます。
この記事のまとめ
- 不労所得とは、自分が労働しなくても毎月得られる一定の収入のことである
- 不労所得を得るためには、その仕組みを作る必要がある
当ブログでは、この仕組みとして『資産型ブログ』を作ることを推奨する - 不労所得が得られると、『お金』、『時間』、『場所』の自由を手に入れられる
ブログを始めた人の多くは、不労所得を得ることを夢見ているはずです。
ブログでお金を得るというのは、そういうことです。
ぜひですね、資産型ブログを上手に作ってあなたの夢を叶えていただきたいなと思っています。